大阪市粗大ゴミをインターネットで申し込む方法を図解で説明します!

不要品の山となって溜まっている大型ゴミの回収を依頼しようと大阪市粗大ごみ収集受付センターに電話したところ、10分待っても、20分待っても、3時間後に掛け直しても全然つながらない!といった経験はありませんか?

このように電話が繋がらないイライラを解消するため、大阪市では2019年3月からインターネットでの粗大ゴミ収集受付が始まりました。

半日電話をかけても一向につながらず、粗大ゴミの回収を諦めていたのですが、インターネットの受付をしてみると10分もかからずに予約が完了しました!

大阪市粗大ゴミのインターネット受付は手順も少なくとっても簡単!
大阪人によくみられがちな「イラチ」な人はぜひ、このインターネット受付を試してみてください!

パソコン、スマートフォン、タブレット端末から24時間365日申込み受付が可能です。



すぐに粗大ゴミを大量に回収可能!
「片付けエージェント」は激安料金で全国・即日対応可能♪
 

粗大ゴミの処分でお困りなら、民間の粗大ゴミ回収業者に依頼しましょう!

自治体だと一気にたくさんのゴミは回収出来ませんが、「片付けエージェント」なら激安料金で「すぐに」大量のゴミを回収出来ます。

\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/


大阪市粗大ごみ収集をインターネットで受付をする前の準備

粗大ごみとして受付が可能な品物かどうかを確認する

粗大ごみとして受付できるゴミは、家庭から出るゴミに限られ、会社や店舗から出たゴミは回収してもらえません。

粗大ゴミの定義として、品物の最大辺または直径が30cm以上あるもの、棒状の品物の場合、長さが1m以上あるものとなります。

 

sodaigomisize

※大阪市粗大ごみ収集受付HPより画像引用

 

詳しい品目については、品目別収集区分一覧表(50音順)でご確認ください。

 

大阪市粗大ゴミ:品目別収集区分一覧表(50音順)https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000201907.html

 

粗大ごみとして受付してもらえない品物

1.蛍光灯管
2.リサイクル可能な古紙
3.テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン等の家電、パソコンなどのリサイクル対象品
4.有害な薬品類やガスボンベなどの危険なもの、処理が困難なもの
5.商店、事務所、工場、店舗、医院、施術院、サロン、飲食店などの事業所からでるゴミ
6.建築廃材(リフォーム)や再生可能な古紙

詳しい品目については、「大阪市で収集しないもの」のページでご確認ください。

大阪市粗大ゴミ:大阪市で収集しないもの
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000369364.html

 

粗大ゴミを置く場所(回収場所)を確認しておく

マンションや集合住宅に住んでいる人は、管理人さんや管理会社の人に粗大ゴミを出す場所を確認しておきましょう。

一戸建ての家に住んでいる人は、基本的には自宅の玄関先に出します。家の前の町が狭くて回収車が入れない場合は、町内会で決められた粗大ゴミ置き場を確認して、そこに置きます。

他のマンションや公共施設の公開空き地に勝手に粗大ゴミを置くことはNGです。(不法投棄につながります。)

 

大阪市粗大ゴミ回収をインターネットで申し込むやり方

粗大ゴミをインターネットで申し込む手順

◆まず、大阪市粗大ごみ収集受付センターのインターネット申込み先URLをクリックします。http://s-kantan.com/kankyo-osaka-u/

 

◆ブラウザの検索窓に「大阪市粗大ゴミ」と入力しても出てきます。

◆大阪市のホームページから粗大ゴミのインターネットの受付が可能です。

◆「粗大ゴミ申し込み」の文字をクリックします。

◆利用者登録をしてもしなくても受付してもらえるので、今回は利用者登録せずに申し込みをします。利用者登録せずに申し込む方はこちらをクリックします。

◆利用規約を下まで読んで「同意する」をクリックします。

連絡先メールアドレスを入力し、「完了する」をクリックします。

◆先ほど入力したメールアドレス宛に、申し込みを受け付けたというメールが届くのでメールボックスをチェックしましょう。24時間以内に確認しないと無効になります

◆こちらがその確認メールです。本文中央にある長いURLをクリックすると粗大ゴミの申し込みができます。

◆粗大ゴミを申請する人の個人情報を入力してください。ゴミを回収するために必要な情報ですので必須項目には必ず入力しましょう。

◆ゴミの回収日を決めます。表示される年月日は最短回収日です。回収日の希望がある場合は「収集日選択」のボタンをクリックしましょう。

◆予定表にある「青マル印」の中から希望の日にちが選択できます。選択したら「閉じる」をクリックしてください。

◆「ごみを選択してください」をクリックして回収してほしいゴミの品目を選択します。

◆ゴミの品目の頭文字を「カナ別抽出」のカタカナの一覧表から選択します。今回は例として「布団」を回収してほしいので「」を選択します。

他の選択方法としては、「品目種目」から品目のカテゴリーを選択する方法や「キーワード検索」からゴミの名前を入力して「検索」する方法もあります。

◆「」をクリックすると、右横の「ごみ品目一覧」に「フ」から始まる品目が表示されますので「布団」を選択します。すると、上部にごみ品目が表示されますので「確定」をクリックします。

◆他にもゴミがある場合は、同じ作業を繰り返します。

 

「ゴミ品目一覧表」に品目がない品物の場合

ゴミ品目一覧表」に品目がない品物を回収してほしい時の登録の仕方を説明します。今回は、「ボディーボード」を例としてあげます。

「ゴミ品目一覧表」に品目がない品物は「その他」で登録しますが、その際には必ず「縦・横・奥行き(厚み・高さ)」の3辺のサイズが必要ですので、あらかじめ測っておきましょう。

また、「可燃」「不燃」の分類がありますので、燃える素材か、燃えない素材かをチェックしておきます。

●燃える素材(可燃)→木、紙、植物(草、麻など)、プラスチック、樹脂、ガラスなど
●燃えない素材(不燃)→金属、陶器、石など

 

◆①「品目種別」から「その他」を選択します。
品物の3辺の合計を計算してゴミの品目を選択します。
③ゴミ品目の分別や数量、料金を確認してから「確定」をクリックします。

◆「確定」のボタンをクリックした後に出てくる表です。

◆「その他」を選択した場合、どんなゴミを出すのかという詳細を連絡する必要がありますので、ごみの形状等を入力します。入力後、「次へ進む」をクリックします。

◆粗大ゴミを回収してもらうゴミの置き場所を指定します。青い押しピンのマークをドラッグしてゴミの置き場所まで移動させます。

マンションの場合は、粗大ゴミ置き場が決められていることが多いので管理人さんや管理会社に置き場所を確認しておきましょう。

一戸建ての場合は、家の玄関先に出します。家の前に道が狭くて車が入れない場合は、町内で決められた粗大ゴミ置き場まで持って行ってください。

◆青い押しピンを移動して粗大ゴミの置き場所を指定したら「確認へ進む」をクリックします。

◆粗大ゴミの受付の登録内容を確認しましょう。

◆間違いなければ「申込む」をクリックします。

粗大ゴミ回収の申し込みが完了しました。表示された受付番号粗大ゴミを出すとき「手数料券」に書かないといけないので忘れないように控えておきましょう。パスワードは受付を再確認するときなどに必要です。

◆粗大ゴミの申し込み完了をお知らせするメールが届きます。受付番号とパスワードを控えておきましょう。

◆申し込んだ粗大ゴミの詳細を確認したいときは、「申込内容照会」のタブから「照会する」をクリックします。

◆インターネットで申し込みした予約内容が一覧で表示されます。「仮予約」となっていて、この申し込みデーターを大阪市の粗大ゴミ担当部署が確認します。不備がなければ「仮予約」から「受付完了」となりメールが届きます。だいたい、回収予定日の4日前にはメールが届くそうです。

◆もし、修正したい事項が出てきた場合は最下部の「修正する」をクリックすると修正できます。

◆例として「その他」のゴミの回収をキャンセルする場合、「削除ボタン」をクリックして「確定」します。

◆キャンセルしたい粗大ゴミの品目が削除されているのを確認したら「確定」をクリックします。

◆「その他」の粗大ゴミをキャンセルしたので「ごみの形状等」の詳細欄も削除しておきましょう。

◆修正内容の間違いがないか問われます。

◆修正内容に間違いがなければ「詳細へ戻る」をクリックします。

◆申し込み内容の修正を受け付けたというメールが届きますので確認しておきましょう。

インターネットでの申し込み受付の作業は以上で終わりです。

 

粗大ゴミ回収をインターネットで予約受付した後にすること

粗大ゴミ収集手数料券をコンビニや郵便局で購入する

粗大ゴミの予約受付ができたら、粗大ゴミ収集手数料券をコンビニや郵便局で購入しましょう。金額や枚数を間違えないように買わないと、交換や払い戻しはしてくれません

手数料券の取り扱いがある店舗には以下のシールが貼られています。

 

粗大ゴミ収集手数料券に受付番号を記入して、粗大ゴミの目立つところに貼る

粗大ゴミ収集手数料券はシールになっているので、ゴミにペタッと貼り付けることができます。一度貼ったらなかなか上手く剥がせないので、回収場所に出す直前に貼ることをおすすめします。

粗大ゴミ収集手数料券に受付番号が書いてないものや、粗大ゴミ収集手数料券自体が貼られていない粗大ゴミは回収してもらえませんので注意してください。

受付番号の代わりに、フルネームを記入してもOKです。

 

回収日の朝9時までに粗大ゴミを置き場所に置く

回収日の何日も前から粗大ゴミを出していると、地域の住民の方の迷惑になります。また、道路の通行人の邪魔にもなりますので、当日の朝9時までに出してくださいとのことです。

あと、「粗大ゴミの持ち去り」といって、出している粗大ゴミを勝手に持って行ってしまう人もいるのでそのようなことがないようにできるだけ当日の朝に出すようにしましょう。

 

粗大ゴミの回収日は立会い不要です

粗大ゴミの回収員さんが朝9時から回収車で出動して、夕方まで1日かけて回収に回られるので、朝9時までに粗大ゴミを指定の場所に出しておけば家を不在にしてもOKです。

ただし、粗大ゴミに何らかの問題が出た時(粗大ゴミが出ていない、ストーブに石油が入っているなど)は電話がかかってきますので、連絡はつくようにしておきましょう。

 

粗大ゴミ回収をインターネットで受付するときに注意すること

粗大ゴミの品目リストに品目名がない!

出したい粗大ゴミが、品目一覧表にないものは、「その他」の項目から品物の3辺の合計を計算して品目を選びます。「可燃」「不燃」を間違えると回収されずに置いていかれる可能性がありますので注意しましょう。

 

サイズは小さいけど重いものは粗大ゴミになるの?

鉄アレイ、レンガ、コンクリート、漬物石など小さいけれど、重量が重いものの場合、粗大ゴミと考えがちですが、品物の一番長い部分が30cm未満であれば粗大ゴミではなく普通ゴミまたは資源ゴミで収集してもらえます。

1辺が30cm以上ある大きなものは、「その他」の品目を選び、備考欄に品物名とサイズを記入しておきましょう。

 

電気製品は粗大ゴミになるの?

長辺が30cm未満の電気ポット、炊飯器、トースター、卓上加湿器、ミニ扇風機(PC用)などの電化製品は粗大ゴミではなく普通ゴミの日に回収してもらえます。

透明のゴミ袋に入れて普通ゴミの日に出しましょう。

 

その他、粗大ゴミかどうか悩んでしまう品目

金属バット、傘など最長1m以内のものは粗大ゴミで受付されません

フライパン、お鍋など調理する部分が30cm未満の調理器具も粗大ゴミでは受付されません。金属製品は週に1回の資源ゴミの日に出しましょう。

ちなみに、金属バットは資源ごみ、傘は普通ゴミです。

 



すぐに粗大ゴミを大量に回収可能!
「片付けエージェント」は激安料金で全国・即日対応可能♪
 

粗大ゴミの処分でお困りなら、民間の粗大ゴミ回収業者に依頼しましょう!

自治体だと一気にたくさんのゴミは回収出来ませんが、「片付けエージェント」なら激安料金で「すぐに」大量のゴミを回収出来ます。

\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/


粗大ゴミ回収をインターネットで受付するとき まとめ

今回の記事は、私が引越しするときに大量の粗大ゴミを出すため、大阪市粗大ゴミ受付センターに電話をして色々確認したことをまとめてみました。

電話が混んでいてなかなか繋がらなかったのですが、なんども電話していろいろオペレーターの方に質問したところ、同じ内容を教えてくれるので大阪市の粗大ゴミのルールはある程度決まっているようです。

 

●粗大ゴミの定義は30cm以上あるかないかで決まる
●粗大ゴミは予約して次の日などすぐに回収してもらえない(最短でも4日以降になる)
●品目がわからないものは縦・横・奥行きの3辺を測って値段を出す
●粗大ゴミの料金や数量に不備があると回収されずにおいていかれる

 

大阪市民のみなさん、ルールをまもって粗大ゴミを出しましょうね!

 



すぐに粗大ゴミを大量に回収可能!
「片付けエージェント」は激安料金で全国・即日対応可能♪
 

粗大ゴミの処分でお困りなら、民間の粗大ゴミ回収業者に依頼しましょう!

自治体だと一気にたくさんのゴミは回収出来ませんが、「片付けエージェント」なら激安料金で「すぐに」大量のゴミを回収出来ます。

\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/
すぐに大量のゴミを激安価格で捨てたいなら
片付けエージェントの詳細はこちら
\全国・即日対応可!今なら28%OFF♪/
すぐに大量のゴミを激安価格で捨てたいなら
片付けエージェントの詳細はこちら